くまもと自然だより

公益財団法人再春館「一本の木」財団のスタッフブログです。 熊本の豊かな自然環境を未来に引き継ぐための当財団の活動、熊本の動植物、熊本の自然保護団体の活動等を紹介します。

2017年03月

落葉林内や林縁に生育し、高さ20cmほどになる多年草。横にはう地下茎からの数枚の根出葉が出ます。花茎は高さ15~20cm。春植物で、早春に葉を地上に出して、初夏の頃には地上部は枯れて次の年まで休眠します。3~5月頃、白色で径2~3cmの花が茎頂に1個つきます。落葉広 ...

山地の草原や落葉林内に生育し、高さ20~30cmになる多年草。葉は全体的には広い三角形で、ニンジンのように細く切れ込んでいます。早春に葉を地上に出す春植物で、初夏の頃には地上部は枯れ次の年まで休眠します。3~4月頃、新芽が出るのと同時に3~4㎝の黄色の花が開 ...

このページのトップヘ