くまもと自然だより

公益財団法人再春館「一本の木」財団のスタッフブログです。 熊本の豊かな自然環境を未来に引き継ぐための当財団の活動、熊本の動植物、熊本の自然保護団体の活動等を紹介します。

2020年03月

3月23日(月)に熊本県の桜の開花宣言がされました。昨年より3日早い開花宣言となりました。財団が寄贈した万日山緑地公園の桜も一部は満開になっていました。駐車場近くのソメイヨシノは2分咲きくらいでした。熊本県の満開予想は4月1日~4日になるそうです。お天気に恵まれ ...

今年もアズマイチゲが咲き始めました。熊本県では盗掘や生育地の減少で、個体数が減少しており絶滅の危機に瀕しています。熊本県指定希少野生動食物に指定されており採取することができません。日光が射すと花を咲かせますが、日陰だとつぼんでいます。春先に咲きだす花がだ ...

助成団体の特定非営利活動法人 たみの楽園が熊本市東区の小山山緑地公園の環境整備を行いました。放置竹林の問題を解決しようと、同法人が、竹の間伐、昔から利用されていた山道を遊歩道として整備、併せて法人の活動を告知する看板を設置しました。整備された竹林多くの竹 ...

3月8日(日)に開催予定していた「発表会・修了式」は新型コロナウィルスの感染拡大の影響を鑑み、中止することに決定いたしました。発表を楽しみにしていたクラブ員や保護者の皆さまには大変申し訳なく思います。クラブ員の皆さまにはメールにてご連絡させていただいており ...

このページのトップヘ