くまもと自然だより

公益財団法人再春館「一本の木」財団のスタッフブログです。 熊本の豊かな自然環境を未来に引き継ぐための当財団の活動、熊本の動植物、熊本の自然保護団体の活動等を紹介します。

2020年07月

7月26日(日)に再春館一本の木キッズクラブ「夏の立田山生きもの観察会」を開催しました。新型コロナウィルスの感染防止対策として、午前のみの観察会とし6班編成で、3密に気をつけながらの観察会となりました。今年度初めての観察会。立田山での観察で注意することを ...

7月26日(日)開催の夏の立田山生きもの観察会予定は下記のとおりです。週間予報では曇り一時雨になっていますので、雨具(カッパや長ぐつ)の準備をお願いします。当日、晴れることを祈ります!!日曜日に現地の下見を行いました。素敵な昆虫のレストランを発見!当日も ...

このたびの令和2年7月豪雨により甚大な被害に遭われた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。当財団でも微力ですが、八代の自然保護団体を通じてタオル等を支援させていただきました。まだまだ、雨の日が続きます。皆様、お気を付け下さい。1日も早い復旧を心よりお祈り申し上 ...

2020年度の環境教育活動事業について、新型コロナウィルスへの対策を行いながら開催を検討しております。【再春館一本の木キッズクラブ】7月26日(日)夏の立田山生きもの観察会→10:00~12:00(短縮開催)8月30日(日)荒尾干潟の生きもの観察会→江津湖の生きもの観察会 ...

このページのトップヘ