出会いました! 令和5年6月5日(月) 南阿蘇ビジターセンターへ行く途中、南阿蘇村の池の川水源を撮影するために立ち寄った際、出会ったトンボです。 とても綺麗で撮影しました。 名前を調べてみました。《ニホンカワトンボ》 分布域:本州(中部)~九 ... 2023年06月26日 | 熊本の身近な動植物 , 生き物
バラにツマグロヒョウモン いろいろな生きものが活発に動き回る季節となりました。朝方、ツマグロヒョウモンのメスを見かけました。バラの花の蜜を吸いに来たのかと思っていましたが、花ではなく枝にとまっていました。ツマグロヒョウモン チョウ目タテハチョウ科 38~45㎜ 翅(はね) ... 2023年06月19日 | 熊本の身近な動植物 , 生き物
アナグマ発見! 令和5年6月9日(金)お昼休みに事務所近くの側溝でアナグマを3匹見つけました。スタッフの中には、別の日に2匹でいるところも目撃。可愛らしい歩き方で移動しています。一見するとタヌキにも見えますが、タヌキより鼻が大きく耳が丸いようです。■アナグマ(イタチ科) ... 2023年06月12日 | 熊本の身近な動植物 , 生き物
南阿蘇ビジターセンター活動内容展示会 令和5年6月5日(月)南阿蘇ビジターセンターへ当財団の活動を紹介するためのポスター設営に行ってきました。下の日程で自然保護関係団体関連の活動展示会が行われます。展示期間:2023年6月6日(火)~6月22日(木)展示時間:9:00~17:00休館日:毎週 ... 2023年06月07日 | お知らせ , イベント
令和5年度下期分助成事業を募集します 当財団では、熊本の豊かな自然を守るための自然保護活動や環境保全活動等に取り組んでおられる団体等の皆さまに助成を行っています。令和5年度下期分の助成事業を6月から7月にかけて募集します。詳しくは助成事業をご覧ください。助成についてのご相談は随時受け付けてお ... 2023年06月01日 | 助成事業 , 環境教育