くまもと自然だより

公益財団法人再春館「一本の木」財団のスタッフブログです。 熊本の豊かな自然環境を未来に引き継ぐための当財団の活動、熊本の動植物、熊本の自然保護団体の活動等を紹介します。

2023年08月

令和5年8月28日(月)気温35度 残暑が厳しい中、江津湖へ行ってきました。時折吹く風が心地よく感じましたが、暑かった…残暑の中にも秋の空気を感じます。現在、熊本市の市街地にある江津湖をテーマに、環境教育動画「一本のkTUBE」を制作中です。身近な江津湖をクイズ形 ...

令和5年8月20日(日)夏休みも残り一週間をきった頃でしょうか。まだまだ厳しい暑さの中、今回は「みんなで未来に残したい熊本市の自然環境」の一つ江津湖で生きもの観察会を開催しました。各班の観察の様子をご覧ください。【開会式】キッズクラブメンバー30名、指導員8名、 ...

令和5年8月12日(土)暦の上では立秋が過ぎたものの、まだまだ暑さが残る中、指導員10名、ボランティア3名、当財団スタッフ2名、計15名で下見を行いました。サワガニコオニヤンマのヤゴ江津湖の水深は深いところで2メートル以上あるそうです。生きものの中には特定外来生物が ...

令和5年8月20日(日)開催予定の一本の木キッズクラブ「江津湖の生きもの観察会」の送迎時にご利用いただけます駐車場をご案内いたします。「江津湖の生きもの観察会」周辺の駐車場江津湖駐車場(無料)への行き方  ...

このページのトップヘ