くまもと自然だより

公益財団法人再春館「一本の木」財団のスタッフブログです。 熊本の豊かな自然環境を未来に引き継ぐための当財団の活動、熊本の動植物、熊本の自然保護団体の活動等を紹介します。

タグ:江津湖

令和4年度制作のYouTube荒尾干潟の自然について(干潟編・野鳥編・底生生物編)に続き、令和5年度は熊本県熊本市にある「江津湖」について湧水編・野鳥編・生きもの編を制作しました。江津湖は熊本市民の憩いの場、自然環境の学習の場です。そんな江津湖についてヒバ坊がク ...

令和5年12月3日(日)親子の自然体験学習会「江津湖の野鳥観察会」を開催しました。お日様の光に恵まれ暖かい中での観察会となりました。◇開会式◇集合写真◇観察会の様子◇鳥合わせ・閉会式◇大人気のカワセミも観察できました。まずは、双眼鏡の使い方を教えていただ ...

令和5年11月19日(日)再来週12月3日(日)に開催する親子の自然体験学習会「江津湖の野鳥観察会」の下見を兼ねて、日本野鳥の会熊本県支部様主催の「江津湖の探鳥会」に参加しました。この日は、前日の寒さとはまるで違い青い空にお日様がポカポカと温かく、探鳥会にとって ...

令和5年9月28日(木)令和6年3月配信予定の「YouTube江津湖の自然について~湧水編~」の撮影会を行いました。まずは、水前寺成趣園健軍水源地(ポンプ室)水辺のインフォメーションセンター上江津湖でパペット撮影を。それから阿蘇市の役犬原へ行ってきました。雨は降らなか ...

今年度2回目。12月に開催いたします親子の自然体験学習会「江津湖の野鳥観察会」のご案内です。街中でありながら、豊かな自然環境の江津湖にはたくさんの野鳥が冬を越すために訪れます。この機会に野鳥観察をしてみませんか。募集期間は10月3日(火)10:00~10月16日( ...

このページのトップヘ