くまもと自然だより

公益財団法人再春館「一本の木」財団のスタッフブログです。 熊本の豊かな自然環境を未来に引き継ぐための当財団の活動、熊本の動植物、熊本の自然保護団体の活動等を紹介します。

タグ:熊本の自然

連日の残暑で人間も植物もグロッキー気味。そんな中でも自然界は秋の訪れを微妙に感じ取っているようで、ヒガンバナを見つけました。毎年忘れずにこの時期に花を咲かせ、お彼岸が近いことを知らせてくれます。今年の彼岸の入りは9月19日(木)です。 ...

当財団では、熊本の豊かな自然を守るための自然保護活動や環境保全活動等に取り組んでおられる団体等の皆さまに助成を行っています。令和6年度下期分の助成事業を6月から7月にかけて募集します。詳しくは助成事業をご覧ください。助成についてのご相談は随時受け付けてお ...

令和4年度制作のYouTube荒尾干潟の自然について(干潟編・野鳥編・底生生物編)に続き、令和5年度は熊本県熊本市にある「江津湖」について湧水編・野鳥編・生きもの編を制作しました。江津湖は熊本市民の憩いの場、自然環境の学習の場です。そんな江津湖についてヒバ坊がク ...

令和6年1月21日(日)心配されたお天気でしたが、観察会の朝から雨はやみ、時より日が差す時間もある中観察会を開催しました。足元が悪い中でしたが、子ども達は慣れた山の中をどんどん進んでいろんなものを発見していました。各班の観察の様子をご覧ください。【1班】 ...

このページのトップヘ