くまもと自然だより

公益財団法人再春館「一本の木」財団のスタッフブログです。 熊本の豊かな自然環境を未来に引き継ぐための当財団の活動、熊本の動植物、熊本の自然保護団体の活動等を紹介します。

タグ:生き物

1月22日(日)天気が心配される中、「江津湖の野鳥観察会」を開催しました。双眼鏡や望遠鏡をのぞいて見られる鳥たちの姿に「色がきれい!可愛い!」などの声が聞かれました。 生憎の曇り空で野鳥の姿を観察するのは難しい状況でしたが、日本野鳥の会のスタッフの方 ...

12月10日(土)に12月18日(日)開催予定の「冬の立田山生きもの観察会」の下見を行いました。観察会は荒天予報と感染症関連による欠席者が増加したため、やむを得ず中止いたしました。楽しみにしていたキッズの皆さんには申し訳なく思います。次回の観察会は会えるのを楽し ...

11月20日(日)日本野鳥の会熊本県支部主催の「江津湖の探鳥会」に参加しました。当日は汗ばむような陽気で青空の中、可愛い野鳥たちにあえました。 キセキレイハシビロガモこの他にもジョウビタキ、メジロ、たくさんのカモたちにあえました。1月にはさらに ...

台風14号の接近により9月18日(日)の親子の自然体験学習会「江津湖の生きもの観察会」は中止せざるを得なくなりました。大変残念ですが、9月10(土)に下見を行いましたのでその様子をお知らせいたします。 ①当日はお天気もよく残暑が厳しい一日でした。指導員 ...

このページのトップヘ